当院の入れ歯治療について

機能的、かつ見た目も自然な入れ歯
院長は歯科技工士の免許も持っていますので、患者さんのお口の状態を把握した上で、印象採得から床の作成、上部構造体の配列、仕上げまでを一貫して行なえます。ですので、機能的なだけでなく、見た目も自然な、完成度の高い入れ歯をご提供できます。
また、入れ歯が破損した場合などにもスピーディーな対応が可能。例えば、「修理が終わるまでの数日間は入れ歯が使えなくて不便…」といった心配は無用ありません。常に患者さんの「日常生活の利便性」を考慮し、ご不便の内容に対応しますのでご安心ください。
当院の入れ歯治療の特徴
成増北口通り歯科では、高齢者のための治療も得意としています。患者さま一人ひとりのお口の状態、そしてご要望に沿った入れ歯をお作りします。
- 歯科技工士の免許も持った院長
- 機能的なだけでなく、見た目も自然な、完成度の高い入れ歯
- スピーディーな対応が可能
主な入れ歯の種類について
厚みが気になる方に【金属床の入れ歯】
![]() |
上あごと密着する義歯床が、金属でできている入れ歯です。保険適用の入れ歯は床部分が厚めですが、金属床は非常に薄く、違和感がほとんどありません。
|
痛みが気になる方に【シリコンの入れ歯】
![]() |
生体シリコン素材を使った、ソフトで痛みの少ない入れ歯です。床部をシリコンで覆っているので、上あごに吸い付くようなフィット感があります。
|
保険義歯
![]() |
保険が適用できるプラスチック素材を使った、経済的に負担の少ない入れ歯です。始めて入れ歯をお作りする方は、入れ歯に慣れていただくために、保険義歯をおすすめしています。 |
入れ歯の費用
イメージ | 特徴 | 薄さ | 安定性 | 価格(税抜) |
ノンクラスプデンチャー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
柔軟性のある義歯で保険の義歯にみられる金属のバネを使用しないため見た目がとても自然です。 | ![]() |
![]() |
1歯 100,000円 2歯 110,000円 3歯 120,000円 4歯 130,000円 5歯 140,000円 6歯 150,000円 7歯 160,000円 8歯 170,000円 9歯 180,000円 10歯 190,000円 11歯 200,000円 12歯 210,000円 13歯 220,000円 14歯 230,000円 |
コバルトクロム金属床 | ||||
![]() |
コバルトクロムは金属アレルギーのリスクが少ない素材です。厚みや違和感の少ない入れ歯を作ることができます。 | ![]() |
![]() |
1歯 170,000円 2歯 180,000円 3歯 190,000円 4歯 200,000円 5歯 210,000円 6歯 220,000円 7歯 230,000円 8歯 240,000円 9歯 250,000円 10歯 260,000円 11歯 270,000円 12歯 280,000円 13歯 290,000円 14歯 300,000円 |
チタン金属床白金加金床 | ||||
![]() |
コバルトクロムと比較し、より軽く、金属アレルギーのリスクが低い金属床となっています | ![]() |
![]() |
上記コバルトクロム金属床 の金額 +250,000円 |
ノンクラスプデンチャー+金属床 | ||||
![]() |
ノンクラスプデンチャーの審美性、金属床の軽さ・耐久性を兼ね備えた入れ歯です。 | ![]() |
![]() |
【コバルトクロム金属床】 上記ノンクラスプデンチャーの金額+200,000円 【チタン金属床】 上記ノンクラスプデンチャーの金額+300,000円 |
コンフォートデンチャー | ||||
![]() |
コンフォートデンチャーとは、入れ歯の裏側を生体用シリコンで覆い、クッションのような役割によりデリケートな歯茎を優しく守ってくれる入れ歯です。 | ![]() ![]() |
![]() |
ノンクラスプデンチャーorコバルトクロム金属床の金額 +200,000円 |
※上記料金は全て医療保険適応外かつ、税抜き金額です。(2018年現在)